名作生地で大人な夏を / DORMEUIL
- 堀越 雅美
- 2023年5月29日
- 読了時間: 3分
更新日:2023年7月5日
今までは主にInstagramで写真をご覧いただいておりましたが今後はブログの方にもUP出来るようになりましたので、より商品について掘り下げてお伝え出来るかと思います。
出来るだけわかりやすくをモットーに時々私独自の見解も混ざるかと思いますので、どうぞ気楽にお読みいただければ幸いです。
今回は英国のDormeuil(ドーメル)の「SUPER BRIO」です。
DORMEUILとは
Dormeuil(ドーメル)は1842年にジュールズ・ドーメルがイギリスからフランスに毛織物を輸入・販売することから始まった、現在残っている世界最古のマーチャント(服地商社)です。
英国生地にカテゴライズされていますがフランスのエスプリとエレガンスが英国の伝統に融合されているということで斬新な色柄やデザインに定評のある、格式のある高級服地ブランドです。
1800年代後半からアジア等世界に進出、日本でも1900年代後半にはだいぶ取扱いが充実してきたようです。2000年以降はそれまでオートクチュールだったドーメルが新たに既製服のコンセプトを導入しそれ以降日本でも既製服が広まっていきました。
生地は世界中の他ブランドからも評価が高く、シャネルやイブ・サンローランなどのオートクチュールブランドにも服地を提供しています。
2023年現在で創業180年を超える、歴史ある老舗ブランドのひとつです。ロゴマークの3つの羊頭は、途中から事業に加わった二人の兄弟AugusteとAlfredとの3兄弟のファミリービジネスであることを表しています。拡大してよく見るとわかりますね!笑

夏の名作・SUPER BRIO(スーパーブリオ)
当店で今シーズン取り扱っているのは「SUPER BRIO」という夏生地。サマーキッドモヘア(生まれた子山羊からその年の夏初めて刈り取られる、一生に一度の貴重な毛!)を贅沢に使用しており、かなり希少性の高い生地なのです。ドーメルの中でもTONIC、SPORTEXと合わせてドーメルの三大名作生地ともいえるでしょう。
モヘアというとふわふわした冬のウールを想像されることもあるのですが、スーツ生地でいうところのモヘアは逆に張りとシャリ感のある、とても清涼感のある夏用の生地です。

モヘア100%ですとより高級感は増しますが、強度が落ちるというデメリットもあります。例えば長年着用しているとパンツのクリース(折り目)が裂けてしまうこともあるとか。
SUPER BRIOはモヘア60%、ウール40%なので、モヘアを着たことのない方にも馴染めそうですね。黒は夏のブラックフォーマルにも最適です。
このところ猛暑が年々きびしくなっていますので、夏はスーツ着ないからオールシーズンものあれば十分・・と思っていた方もそろそろ夏のスーツ生地を見直す良い時期かもしれません。

DORMEUIL / SUPER BRIO
154,000円(税込)
納期約1か月半(5月28日現在)
次回の生地情報は・・
Ermenegildo Zegnaの予定です♪